1. ホーム>
  2. ブログ>
  3. 西村商会 公式ブログ 第1回

西村商会 公式ブログ 第1回

職場環境改善プロジェクト第1回【キックオフ】

9月も半ばを過ぎ、心なしか夏の暑さが和らいでいるように感じることも多くなってまいりましたが、
皆様いかがお過ごしでしょうか?

この度、西村商会では公式ブログを立ち上げるはこびとなりました。
地元に根ざし、地元に貢献する企業を目指し、
日々取り組んでいる活動について、毎月2回発信してまいります。

このブログを通じて、多くの皆様に 私たち西村商会を知っていただくことが
できれば幸いです。

さて、記念すべき第1回目は、現在私たちが取り組んでいる
「職場環境改善プロジェクト」についてご紹介したいと思います。

この度、西村商会では、独立行政法人中小機構基盤整備機構の制度を活用して、
職場の環境改善を図ることとなりました。プロジェクトの目的は、
社員が自ら職場の問題に気付き、 共有し、改善することを通して、
社是である5Sを実現し、働きやすい環境を作ること。

一般的に5Sといえば、「整理・整頓・清掃・清潔・しつけ」ですが、
西村商会では最後の「しつけ」を「習慣化」と置き換えています。
つまり、トップダウンではなく、社員一人一人の意識を変え、
日々の業務の中で繰り返し身につけていくことを重視しているのです。
今回のプロジェクトにおいても、約6カ月間、全10回のミーティングを通して、
各部門のリーダーが率先して問題に取り組み、社員全員の資質向上を図ることを
目指して参ります。

幾度かの事前打ち合わせを経て、 先日ついに第1回目のミーティング「キックオフ」を
開催いたしました。参加者は、西村商会代表と各部門のリーダー4名に、中小機構九州
から派遣されたアドバイザー3名を加えた総勢8名。

 

 

まずは代表 西村浩彰から、今回のプロジェクトに対する思い、決意表明です。
代表が改善の習慣化、自ら問題を発見し、解決することの重要性を発表。
リーダーもやや緊張の面持ちです。

続いて、各部門リーダーの決意表明。現場責任者としてのハードスケジュールの中、時間を作りだして出席してくれました。

統括リーダー 青木

本社リーダー 谷口

本社工場リーダー 西村

加工部門リーダー 大谷

ここで、中小機構担当者様からもご挨拶を頂きました。
3名とも、世界を股にかける大手企業でキャリアを積んでこられたスペシャリストです。

チーフアドバイザー 北村氏

プロジェクトマネージャー 隈井氏

アドバイザー 田﨑氏

今回のテーマは以下のとおり。
・モノと情報の流れを図式化し、見える化すること。
・各部門の問題(ムリ・ムラ・ムダ)を抽出すること。
・ただし、今回は解決策は出さない。

最初は若干の戸惑いも見えましたが、さすがは現場を束ねるリーダー達。
日々の業務の中で感じている問題点が次々と出始めました。

・ミスや事故の発生している現状について
・取引業者様への対応で改善すべきところ
・非効率的な業務の原因
・報告、連絡、相談が徹底されていないこと
・これまで社内で決めたルールが守られなくなった原因など。

田﨑アドバイザーが一つ一つの意見を丁寧にヒアリングし、
穏やかな口調でフレキシブルに議論を誘導していきます。

田﨑氏のモットーは、
「答えはすでに現場の人間が持っている」

正解を差し出すのではなく、リーダー各自の中にある答えに導いていこうと
しておられるようです。次第に議論は熱を帯び、予定の時間はあっという間に
過ぎていきました。リーダーに限らず、社員同士のこういった意見交換を
「習慣化」し、自発的に改善案を出し合う環境が生まれることで、
働きやすい職場づくりは実現できると確信した第1回目のミーティングでした。

今回は「解決策は出さない」という前提でしたので、各自 宿題を持ち帰り、
次回提出することになりました。

宿題のテーマは「各部署が抱えている問題点をまとめること」。

このプロジェクトを通して西村商会がどのように変革を遂げていくか、
当ブログで毎回レポートしてまいります。最後まで見守っていただけましたら幸いです。
平成29年9月