1. ホーム>
  2. ブログ>
  3. 西村商会 公式ブログ第7回

西村商会 公式ブログ第7回

職場環境改善プロジェクト 第7回

西村商会公式ブログ第7回目です。

西村商会が取り組んでいる「職場環境改善プロジェクト」は
今回のミーティングと次回の「社長報告会」を残すのみとなりました。
問題点と改善方法の「見える化」と場内の整理・整頓を進めた結果、
社内のいたるところがスッキリと片付き、この状態を維持するためのチェック体制が整いました。

また、朝礼をはじめ、リーダーからの声かけが増えたことで、社内には良い緊張感が生まれました。
社員が自主的に片づけを実行する姿も見られ始め、着実に成果が出ています。
あとはこの結果を報告会で発表するのみ。今回はプレゼンの準備を進めていきます。

 

報告会に参加するのは西村代表、田﨑アドバイザーと、中小機構の3名。
計5名の前でこれまでの成果を「見せる」ために、配布資料の準備、「見える化」した掲示物の準備、
プレゼンのリハーサルが進んでいきます。

 

リーダーが準備した各種チェックリスト↓
  

 

 

 

プロジェクトの目的は、社是である5Sを実現し、働きやすい環境を作ること。
一般的に5Sといえば、「整理・整頓・清掃・清潔・しつけ」ですが、
西村商会では最後の「しつけ」を「習慣化」と置き換えています。
つまり、トップダウンではなく、社員一人一人の意識を変え、
日々の業務の中で繰り返し身につけていくことを重視しているのです。

今回のプロジェクトでは、そのスタートとして【整理・整頓・清掃・清潔】の4Sの状態を作りだしました。
今後はこの状態を「維持し更により良い方法を探究」する5番目のS【習慣化】に取り組むこととなります。
そのためにやるべきことを「見える化」したものがチェックリスト。
今回のプロジェクトの中で最も重要な成果物です。

 

リーダーたちの議論を記録した板書資料↓
 

 

↑こうして形に残すことで、議論の流れやそのとき何が問題でどのように結論が出たかをいつでも確認できます。
これも今回のプロジェクトの成果の一つ。重要なことは、今後も職場環境の改善を進めていく中で、
今回学んだ議論と意思決定の手法を活用し、他の社員にも伝えていくことです。

 

 

社長報告会は2週間後。胸を張って自分たちが取り組んだ事業の成果を報告するため、
リーダーたちは黙々と準備に取り組みました。