1. ホーム>
  2. ブログ>
  3. 西村商会 公式ブログ 第20回

西村商会 公式ブログ 第20回

スタッフインタビュー 西村 耕平君 Vol.2
 
西村商会公式ブログ第20回目です。
年始の繁忙もようやく少しずつ落ち着き、昨年末から取り組んでいる
業務改善プロジェクトが本格的に始動しました。
 
前回に引き続き、西村リーダーにインタビューしました。
 
 
Q. 年末年始の業務はどうでしたか?
 
— 昨年の豪雨災害の影響で、地域には解決するべき課題がたくさん残っています。
通常業務に加えて、災害復興関連の業務に人手を出していることもあって、
昨年末はすごく忙しい毎日でした。
 
ただ一昨年の「社内環境改善プロジェクト」以来ずっと続けている5S活動の成果で、
仕事の段取りが飛躍的にスムーズになったことを実感しています。
私たちリーダーが声かけと確認を続けていますが、
それ以上にスタッフ一人ひとりの意識が向上してきました。
特に、すすんでゴミを拾ったり、 資材を整頓している姿が目につくようになってきたと思います。
そのおかげで、これと言ったミスや事故もなく、繁忙期を乗り切ることができてよかったです。
 
 
Q. プロジェクトの進捗はどうですか?
 
ー 現在、改善活動の具体的な方向性を決めるための準備をしています。
今回の改善活動の目標は、前回もお話しした通り、「人材育成」と「業務の効率化」です。
特に業務効率に大きく関わってくる整理・整頓、清掃を重視しています。

今は、実際の業務にあたる現場スタッフからの提案や、
西村商会に来社されるお客様のご意見を集約しているところです。
スムーズな動線と広い視野を確保できるよう、
機材や資材のレイアウト変更も含めて検討しています。
まとまり次第、2週間に一度開いているミーティングで報告し、実行に移す予定です。
こうしたヒアリングを行うこと自体が、スタッフのさらなる意識向上につながり、
人材育成の一環となればと思っています。
 
 
Q. 現場スタッフからは具体的にはどのような意見が上がっていますか?
 
ー 例えば、「ある資材が視野を妨げていて、お客様が来社した時に気付きにくい」
という意見が上がってきました。「お客様をお待たせしてしまう可能性がある」と。
整理・整頓だけの話ではなく、お客様の満足度を上げるという意識を持ってくれたことが
とても嬉しいですね。
 
また、「清掃のときに拾いきれなかった小さな釘や金属片が落ちていることがある。
お客様の車がパンクしてはいけないので、手作業で拾うことを徹底した方が良い」という意見も。
現場スタッフから自主的にこう言った意見が上がってくるのは重要なことですね。
 
ちょうど来週には定期ミーティングが開かれるので、しっかり意見をまとめて提出し、
実行できる体制を作りたいと思います。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
以上、西村リーダーから、今回の業務改善プロジェクトの進捗について語っていただきました。
次回は、業務改善の具体的な取り組みと、今後のスケジュールについて聞いていきたいと思います。